ブタ公園には、ブタさんはもういない。

ブタ公園には、ブタさんはもういない。

季節外れに暖かかった昨日は、いつものコースではなく、ちょっと頑張って、目黒通りを目黒に向かった。羽田空港に向かう飛行機が数分おきに上空を横切る。多い時は手前から奥に同時に3機が見えた。羽田は過密ダイヤだ。

一昨日は22時に過ぎに仕事場を出て、次男が4月から通うことになる学校まで行ってみた。12歳の彼がこれから6年間、この学校に通うのかと思うと、何となく楽しみな気持ちになった。彼がその学校を卒業する時は今の長男と同じ18歳になる。どんな少年になっているのだろう?

夕暮れの恵比寿ガーデンプレイスは大勢の人で賑わっていた。見慣れたイルミネーションがきれいだ。権之助坂を上り、目黒駅前の交差点を左折すると、左にピーコックがある。その道を真っ直ぐに進み、アメリカ橋を渡る。ガーデプレイスの入口にある建物には「仕掛け時計」がある。18時になると音楽と共に人形が登場する。長男が保育園に通っていた頃、「時計さんを見る」のが日課だった。

恵比寿南の交差点に向かう坂を下り、1つ目の角を左折。暫く行くと通称「ブタ公園」と呼ばれている公園がある。渋谷区は税収が豊富なお陰で、地面にはネットが敷き詰められ、新しい遊戯が設置されていた。でも、見慣れたブタさんの姿は無かった。撤去されたのかもしれない。

今の家に越す前に11年住んでいたマンションに続く坂道を降りていくと、ペットのリードを引き、買い物袋を下げた夫婦が玄関に入って行くのが見えた。売らなきゃ良かったかな・・・。今でもそう思う。

恵比寿の街を歩く人の姿は、今の街の人たちとは違う。駒沢通りを上っていくと、荷台に子供を乗せて自転車を漕ぐお母さんたちとすれ違う。マンションよりも一戸建てが圧倒的に多く、住宅街に入ると夕飯の支度の幸せな匂いが伝わってくる。

ジョギングの途中、YouTubeで偶然、来生たかお作曲、実姉の来生えつこ作詞の「スローモーション」を聴いた。中森明菜のデビュー曲だ。僕が聴いたのは、来生たかおが自らの曲をカバーしたもの。

中森明菜。1982年5月1日。16歳でデビュー。僕が大学に入学した年だ。あの容姿と声で売れないわけがない。16歳の彼女にとっては、相当背伸びした歌だっただろう。あどけなさの代わりに大人になった彼女が歌うスローモーションも聴いたが、どこか危なげな感じがした。哀しげと言った方がいいかもしれない。

スタートアップの世界も芸能界と似ている。中森明菜という素材がどれほど魅力的で才能に溢れていても、彼女の声やキーに合い、キャラクターを活かす楽曲を提供してくれる仕組みがあり、売り出すための資金とノウハウや業界があって初めて、彼女はスターになれる。まさしく、エコシステムだ。

スタートアップの方が自分たちの裁量の範囲が大きいが、自分たちのキャラクター、やろうとしていることを理解してくれる投資家や顧客、そして、ビジョンに共感し、ジョインしてくれるメンバーがいなければ、成功することはできない。

そんなことを考えながら、9.3kmのジョギングを楽しんだ。僕の場合、速歩きと言った方が正確だけど。久しぶりにかいた汗は気持ち良かった。

ところで、一昨日のfacebookでの投稿を見て、わざわざDMをくれた投資先の創業者がいる。僕は幸せな人間だ。