とある方からのご紹介で、東京近郊の某所で開催されるDemoDayに審査員として参加することになった。
そのDemo Dayは、LocalHostという投資会社が主催者で、その創業者は「Kei Hayashi」さん。まだ、高校3年生だと思う。実は僕がよく知っている方のご子息だ。
ご本人は憶えていないだろうが、虫取り網を持って、代々木公園を彼のお父さんと一緒に歩いているところに偶然、遭遇したことがある。彼がまだ小学校の低学年の頃だった。
実は僕が、とあるスタートアップを経営していた時、彼のお父さんに大変お世話になった。
実は、運営メンバーのひとりも僕の知り合いのご子息だ。その方とはもう何年もお会いしていないが、よく知っている方だ。何とも不思議なご縁を感じる。
運営メンバーはほぼ全員、海外留学中もしくは経験があり、グローバルな人材だ。彼らのような若者が増えれば、日本社会にポジティブな影響を与えると思う。
Keiさんは、ブロックチェーンか何かの仕組みを開発し、それをどこかの企業に売却した経験があるらしく、高校生にして既にシリアルアントレプレナーということになる。詳細が楽しみな逸材である。
彼らが素晴らしいのは、持って生まれた「才能」や「幸運」を自分一人だけのものに留めるのではなく、同世代の若者に還元しようとしていることだ。
自分の子供(長男)よりも年が若いか同世代の彼らが、どんなピッチイベントを開催するのか? とても楽しみだ。
明日(正確には今日)に備えて、そろそろ寝ることにしよう。