トランプ大統領が誕生した翌日(2017.01.21)、ある意味、記念すべきタイミングで米国に入国した。San Francisco 市内はトランプ大統領に反対するデモの影響で渋滞が酷い。例によって時差ボケで眠れないので、ブログを更新することにした。
首都ワシントンでは、トランプ大統領に反対する約100万人の人々がデモ行進を行ったようだが、僕の起業家仲間も何人か、わざわざワシントンまで飛行機で飛び、そのデモに参加していた。
最初に、彼・彼女たちのfacebook ページで写真を見たときは、いまひとつ、ピンとこなかったが、ネットで検索しているうちに、普通の日本人には想像できないほどのマグニチュードが今、アメリカで起きていることが理解できた。
デモは全米に留まらず、ロンドン、パリ、南アフリカ、レバノン、アルゼンチン等、全世界で行われているようだ。そして、東京でも。
アメリカや欧州のような「人種や民族間の争いがない」単一民族国家の日本では、そのリアリティを感じずに済んでいるかもしれないが、膨張が止まらない「医療・介護」費用、返済の見込みがない「公的債務(事実上、我々国民の負債)」により、殆どの国民が起こるはずはないと思っている(思わされてる?)「財政破綻」が現実となった場合、民族間ではないにしても、富める者と富めざる者との間の争いが起こらないと保証できるだろうか?
「移民」とは言わないかもしれないが、東京では、コンビニの店員の1/3、ひょっとしたら半分近くが日本人ではない人たちになっている。イギリスやアメリカの構造にも通ずる社会構造になりつつある。
また、これから確実に進むであろう「A.I.」により付加価値の少ない仕事がますます無くなっていった時、BREXITやTrump支持者のように、グローバリゼーションとテクノロジーの進展に取り残された人たちが、その怒りを顕にしたり、あるいは、そのような人たちの支持を取り付けた政治家が現れることはないと言えるだろうか?
そういう僕も、いつどうなるか分からない。繁栄を勝ち得ることができるのは、常に努力を続ける人間だけだ。
時差ボケついでに、ホワイトハウスを去るオバマ大統領と、就任演説をするトランプ大統領の両方のスピーチを聴いた。
gumi の國光さんもコメントしていたが、その内容の善し悪しは別として、トランプ大統領のスピーチは、単純、明快、簡単な単語で構成されており、誰が聴いても理解できる、とても分かり易い内容だった。
一方、オバマ大統領の最後のスピーチは、洗練された言葉で構成されて、知的な雰囲気が漂っており、集まった観客から惜しみない拍手(泣いている人もいた)が贈られていたが、敢えて辛口に評論すると、冗長でメッセージが分かりにくい。
「Decisive(物事が明白な、疑う余地のない)」という点では、トランプ大統領の方に軍配を上げざるを得ない。
参考までに、僕がチェックしたトランプ大統領就任に関連するニュースのリンクを掲載しておくことにする。
米国で最もリベラルと言われるベイエリアには水曜日(1/25)まで滞在し、その後、ボストンに移動する。東海岸がどのような雰囲気なのか?この目で確かめたい。
http://www.aljazeera.com/news/2017/01/women-world-protest-president-trump-170121134424671.html
http://www.huffingtonpost.jp/2017/01/21/womens-march-trump_n_14310944.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGN21H3J_S7A120C1000000/
http://diamond.jp/articles/-/114564
http://www.huffingtonpost.jp/yoko-kuroiwa/trump-news_b_14291336.html?utm_hp_ref=japan