「中田英寿」選手の引退に際して考えたこと。

多くの人がブログで「中田」の引退について書いているので、特に大のサッカーファンというわけでもない僕が書くまでもないと思っていたが、僕なりに感じることがあったのでブログに書き留めておこうと思う。

中田には一度だけ、会ったことがある。

僕の妻の従姉妹が中田の通訳兼マネージャーをしており(今となっては過去形か)、彼女の兄の結婚式に、彼がお忍びで駆けつけてくれたことがあった。

その時の中田の印象は、それほど背が高いわけでもなく、人に威圧感を与えるようなこともなく、とても淡々とした表情をしており、何か強烈なものを感じたということではなかった。そして、嫌な顔一つせず、僕らと写真に収まってくれた。

しかし、ひとつだけ言えることは、多くの人が言うように「孤高の人」という感じがしたことだ。

彼が考えていることや彼が感じていることは、我々凡人には到底、理解できないことだろうし、彼のような精神的に強い人は、自分の人生を共有してくれる他人も必要としないのだろう。僕は見ていないが、数ヶ月前のテレビ番組で、中田は「恋愛はしない(他人には頼りたくない)」と言ってたらしい。凄い人だ。

話しは変わるが、以前にこのブログで「経営者の孤独」ということを書きかけたことがあった。

僕がインタースコープを創業した時、たくさんの方々が(個人)株主として応援してくれた。そして、今回、ドリームビジョンにおいても、多くの方が株主として応援してくれている。実は先週、増資を行った。

インタースコープの時も一生懸命に頑張ったし、株主の方々に対する責任を果たそうと思い、僕なりに精一杯やってきたつもりだが、今にして思うと、まだまだ甘かったと思う。

1社目の時は株主は殆ど僕だったので数のうちには入らないかもしれないが、さすがに会社の経営も3社目となると、人様からお金を預かって「事業を行う」ということの「意味(責任の重大さ)」が分かってきた。

正直、またしても僕は、大きな責任を背負い込んだなあと思う。

でも、これは僕が自分の意志でやっていることで、誰かに頼まれてやっているわけではない。そのことの意味も、今までよりは多少は深い次元で理解できるようになった。

そして、ありがたいことに、ある株主の方は、「無理せず、70%+70%でやっていって下さい」とまで言ってくれている。言葉がない。

また、経営は「意思決定の連続」である。たった3人のドリームビジョンにおいてもである。

中田の引退に際して、「経営者の責任」のようなものを考えた。