「挑戦する権利」と「失敗する自由」。

今日から仕事始め。ドリームビジョンでは11時ぐらいから皆で近所?の明治神宮に初詣に出掛けて、お昼を食べてからオフィスに戻ってきた。

今日は諸雑務を片付けて、今週1週間の予定をたてた。

詳細な理由は省略させていただくが、今年から、毎日「7つ」の仕事を完了させ、毎週「7つ」のことにコミットし、毎月「3つ」の目標を掲げることにした。

さて、今日は今年最初の新年会、僕の言葉でいう「いつものメンバー」での新年会があった。

僕以外のメンバーは、ソニーOBで同郷(福島県出身)でもある蛭田さん、森ビルでレジデンシャル関連の仕事をしている川端さん、そして、元アップルの前刀さんだ。

この4人での恒例として、年末ないし年始に「反省会 and 新年の目標設定会」なる会合を続けている。かれこれ、10年ぐらいになると思う。

因みに、目標は「公私」の両方を設定するが、昨年はなんと、全員が公私ともに未達成だった。情けない(笑)。

それで、今年は最低でも「5勝3敗(2目標×4人=8目標)」にしようということで盛り上がった。

こういうメンバーがいることは、とても張り合いがあり、自己向上に結びついている。

尚かつ、僕だけが皆よりも5~6歳年下であり、こうして仲間に入れて頂いていることを、とても幸せなことだと思っている。

さて、今日はもうひとつ、僕にとって嬉しい出来事があった。

インタースコープ時代にお世話になった方で、電通のある部署に所属されている方から、僕が出した年賀状に関するコメントを頂いたのだが、そのコメン���がとても嬉しい内容で、涙腺が弱い僕は、返事を書きながら目頭が熱くなった(笑)。

「年賀状に書かれていた『夢と志』と言う日本語でのスローガンの潔さに感銘を受けるとともに、『Innovation Engineering』と言う英語のショルダーの内容が心に刺さりました」。

僕が一生懸命に考えて考案したコピーなり言葉が、その方の心を捉えたのであれば、そんな嬉しいことはない。

今年は「構造改革を推進する」と固く心に決めた僕は、その一方で、本当にそれを達成できるのか?という不安もあり、その方のメッセージは、僕に大きな「勇気と自信」をくれた。

青天霹靂の訃報を受け、昨日急遽、大阪に向かい、何ともやりきれない想いにかられ、また、その影響もあるのだろうが、行きだったか帰りだったかの新幹線の中で、今の自分はインタースコープの頃と較べて「何も持っていない」と感じ、本当に「夢と志」や「Innovation Engineering」などというカッコいいことを成し遂げられるのか・・・と不安になっていた僕にとって、その方のメールは、とても大きなエネルギーとなった。

人間は何気ない一言で傷ついたり、こうして、勇気づけられたりするということを改めて実感した。

Right to challenge. Freedom to fail.(挑戦する権利と失敗する自由)

その方のメールを読んで、ngi group の小池さん(当時はネットエイジ)に教わった言葉を思い出した。

これまた月並みで陳腐な話しで申し訳ないが、若くしてこの世を去った親友のためにも頑張ろうと思う。