人生はすべて「トレードオフ」。

僕が20代の頃にお世話になっていたコンサルティングファームには、「積極的に『公私混同』せよ」という語録があった。

ここで言う「公私混同」は、接待タクシーで酔っぱらっていた官僚のようなことを言うのではない。

2008年7月23日の夜、恋人とデートをすれば、仕事は出来ない。仕事をすれば、恋人とは会えない。

子供と遊べば、少なくとも、その瞬間は仕事はできない。

自分はひとりしかいない。どちらを取るのか?

つまり、仕事も私生活もすべて含めて、今この瞬間、自分の人生にとって「最も大切なものは何か?」を判断基準として意思決定をする必要があるということだ。

そして、何かを取るということは、何かを諦めざるを得ない。

ギリギリの選択だろうが、明確な選択だろうが、諦められるものは、それだけの価値だということ。

しかし、問題の「本質」は、自分が何を最も大切にしているのか(諦めてもいいことと、そうでないこと)を気づいていないことがあるということだ。

失ってみて初めて気がつく事が多い。

話しは変わるが、若い時に仕事に打ち込まなければ、打ち込む時はない。

僕はコンサルティングファーム勤務の時、月間最大労働時間が「368時間」だった。

インタースコープの創業期は、月間労働時間が「300時間」を下回ることはなかった。

それだけ仕事に打ち込んだから、今の僕がある。

それだけ仕事に打ち込めば、僕のような人間でも、それなりの結果は残せるということだ。

愚痴を言っている暇があったら、仕事に打ち込むことである。

職業人として大成したいなら・・・。

でも、そうでない人生もある。

すべては、自分で決めることである。