久しぶりのサンフランシスコ。

L.A.からトンボ返りでSan Francisco に戻り一晩を過ごした後、本日、無事に帰国。

「無事」とは言うものの、僕らが乗った飛行機にテクニカルトラブルが発生し、機内に乗ってから離陸するまでに「3時間」も待たされた。そんなことで、成田に着いた時には、さすがに疲れていた。

前回の出張時(2004年12月)は、悪天候で帰りのフライトがキャンセルになるなど、San Francisco とはあまり相性が良くないのかもしれない。

ところで、今回の出張は4泊6日で3都市を訪問するという強行軍だったが、得るものが多い旅だった。

話しを最終日のSan Francisco に戻すと、ホテル代をケチり、安いホテルに泊まったところ、使えるはずのインターネットが使えなかった。やはり、値段は正直だということだろう。

でも、そのお陰?で仕事をするのを諦めて、しばし、街中を散策することができた。

San Francisco は今回が3 or 4度目で市内はだいたい理解していたが、Fisherman’s Wharf に行ってみることにした。

僕が泊まったホテルはユニオンスクエアのすぐ近くにあるThe Mosser Hotel というデザイナーズホテルで、そこから徒歩1分のところに San Francisco 名物のケーブルカー乗り場があった。

そこからケーブルカーに乗って20分ぐらいのところに、Fisherman’s Wharf がある。

まずは、Pier 39 という土産物屋がたくさん入っているところに行き、会社のスタッフと家族や親族へのお土産を買い、その後、Fisherman’s Wharf の中心と言ってよい、屋台がたくさん集まっているエリアまで歩いた。

行ったことがある方はご存知のとおり、San Franciscoは夏でもとても涼しい。というか、寒いぐらいで長袖が必須である。そのことはよく分かっていたので、ジャケットを羽織って出掛けたが、それでも寒かった。

このエリアには、屋台に混じって Seafood Grotto というレストランが何軒かある。そもそもはイタリア人の漁師のための船着き場として作られたらしい。見るからにイタリア人と思しき男性が「19XX年からやっているよ」いって客引きをしている姿が目についた。

観光客でごった返すWharfを一通り歩いた後、僕は最も入り口に近いところにある、とても愛想の良い中国人がやっている屋台で、Fisherman’s Wharf 名物の「クラムチャウダー」を買って食べた。

夕食?を済ませた後、ホテルに帰ろうと思いタクシーに乗ろうとしたが、まったくと言っていいほどタクシーを見かけない。しばらくして、前の客が降りたタクシーに乗り込み、運転手に聞いたところ、その日は「野球」があり、タクシーはみんな「ボールパーク(野球場)」の方に行っているという。

ほんの数時間のSan Francisco で感じたのは、イタリア人や中国人の「たくましさ」だ。

そして、「移民」によって創られたアメリカという国の「強さ」を改めて感じた。

次のエントリーでは、もう少し詳しく、そのことを書いてみたい。